(職員編)消火器訓練
いつも熊東園のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
本日、丸山防災様より、消火器の取り扱い説明及び消火器を使用した訓練を実施してもらいました。
今回は、ガールズパワーとして女性スタッフ3名が名乗りを上げ、火点に見立てたコーンめがけて消火活動訓練を実施しました。
いつも熊東園のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
本日、丸山防災様より、消火器の取り扱い説明及び消火器を使用した訓練を実施してもらいました。
今回は、ガールズパワーとして女性スタッフ3名が名乗りを上げ、火点に見立てたコーンめがけて消火活動訓練を実施しました。
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は買い物実習の一環として園内に駄菓子コーナーを設置いたしました!
利用者の皆さんは、3連休に食べたいお菓子をそれぞれ選ばれ、「明日から楽しみだな~♪」と3連休が待ち遠しい様子でした!!
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
本日2月3日は節分!ご利用者の皆様は、真剣な表情で「鬼は外!福は内!」と力いっぱい豆を投げつけられて、笑顔あふれる時間となりました!
今年も無事に悪い鬼を追い払い、良い福を呼び込むことができました!
2022年こそは、新型コロナウイルス感染症が落ち着き、平穏な日常が戻ってくることを切に願っております!!
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
熊東園で手作りどんどやを行いました!
どんどやの気分を味わい、みなさん盛り上がってました!
どんどやで焼くお餅のかわりに、皆でぜんざいをいただきました!
来年のどんどや(広崎区主催、熊東園共催で広崎橋南側の田んぼで開催している行事)では、火に当り、無病息災を願うことができますように!!
(コロナウイルスが早く落ち着くことを願うばかりです。)
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
本日 新年会と1月生まれのお誕生会を行いました。
今日のお昼は新年会メニューです。
誕生パーティーの始まりです。記念のメダルをもらいました。
待ちに待った新年会です。お正月の歌を歌いましょう。
楽しいゲーム大会です。福笑いゲーム・大吉ゲーム・フリスビーゲームを楽しみました。
お年玉(お菓子)をもらいました。
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
地域の方に『ゆず』をいただきました。
そこで、今日は冬至ということもあり、お風呂にゆずを浮かべてのゆず風呂です。
ご利用者の皆さん、身体の芯まで温まって気持ちよさそうでした!
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
本日クリスマスパーティーを行いました!
お昼はクリスマスメニューのご馳走でお腹いっぱい、午後からのパーティーでは、頑張って練習してきた各班の出し物があり、ご利用者・職員共々たくさんの笑顔がみられました♪
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
お正月を迎える準備として、手作りの門松が完成し、新たな気持ちで新年を迎える準備ができました(^^)
来年がより良い一年となる事を祈りながら、職員が心を込めて作りました!
いつも熊東園のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
本日の昼食は、ご飯、豚肉と白菜の塩コショウ炒め(新メニュー)、かきたま汁、大根の味噌炒め、牛乳です!
熊東園で収穫された白菜と大根をたっぷり使用した献立です!
いつも熊東園のHPをご覧頂きましてありがとうございます。
昨日、益城町福祉センターでの乳がん検診を受けてきました。
検診内容は、マンモグラフィー・視触診です。
ご利用者の皆さんは緊張した様子も見られましたが、問題なく検診を受けられてました。
今後も引き続き定期健診等を行い、早期発見に努めてまいりたいと思います。